LIFE SPAN(ライフスパン)―老いなき世界

がん

創世記5章 アダムの生きた年は合わせて九百三十歳であった。

現代、長生きしたとしても120歳が限界です。しかし、近い将来その寿命が延びるかもしれないという話です。

デビッド・A・シンクレア、ハーバード大学医学大学院教授。老化の原因と若返りの方法に関する研究で知られています。DNAから老化の原因がわかりつつある。もう少しで解明できそうで、多くの人がその研究に携わっています。あと10年か20年か。寿命が延びたら、この世界はどうなるか問題にも言及しています。

さて、待っていられませんよね。そして、今あなたができる事も書かれています。食事の量を少なくしなさい。体に負荷をかけなさい。老化防止のサプリメントを飲みなさい。

一日三食は多すぎます。一日二食にしましょう。時々断食するのもいいでしょう。

適度は運動をしましょう。コロナ渦なので、家の中で、スクワット、ヨガ、呼吸法などをするといいでしょう。

気になるサプリメントですが、NMNというものです。ホリエモンも3年前から大量に飲んでいるらしいです。効果があるかどうかは、全く分かりませんが、シンクレアのお父さんも飲んでいて、とても元気だそうです。

GORO

GORO

プログラマー歴40年、64歳、ネットイヤーグループで嘱託社員として働いていましたが退職しました。直腸癌にて癌摘出手術を行い、人工肛門、ストマ生活、閉鎖、脱肛、便失禁となりました。

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP