男性生殖器の構造

セックスライフ

男性生殖器(おちんちん)ついて勉強してみよう

陰茎は筋肉ではなくスポンジ状の組織
陰茎は、表面を硬い被膜に覆われたスポンジ状の海綿体でできている
興奮が高まると内部に血液が充満することで
緊張し被膜がピンと張って硬くなる

射精された精子の寿命は24~48時間
精子は体内では何週間も生きているが
体外に出ると37度以上の温度下では長く生きられない

精子は熱に弱いため陰嚢(きんたま)は外に出ている
男性の生殖器は、精子をつくり、生殖を行う役割がある
これには陰茎(おちんちん)と陰嚢(きんたま)が重要な役割をしている

生殖の中心となる陰茎は
性交のときは内部にある動脈から多量の血液が送られて膨張する
これが勃起だ

さらに興奮が高まると
尿道括約筋や周辺の筋肉が収縮し
その圧力で精液が前立陰部から外尿道口へと急激に押し出されて射精する
精子は陰嚢の中でつくられるが、高温に弱い
そのため陰嚢(きんたま)は身体のそとにあり、温度が上がらないようになっている

一般的に呼ばれている名称について

GORO

GORO

プログラマー歴40年、64歳、ネットイヤーグループで嘱託社員として働いていましたが退職しました。直腸癌にて癌摘出手術を行い、人工肛門、ストマ生活、閉鎖、脱肛、便失禁となりました。

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP