僕たちは学校で進化論を習った。サルから人へ、海から陸へ、陸から空へと進化した。

この写真はミツバチの足に花粉の団子がついているものです。ミツバチは花から蜜をもらい、花は花粉をミツバチに運んでもらい受粉する。
これはどうすれば進化によって出現するのでしょう。2つ同時に出現しなければなりません。
長い間キリスト教では全ての生物は神によって創られたと。地球も神によって創られたと。聖書の創世記のそう書かれているからだ。
科学とキリスト教は常に対立していた。科学は神に対する冒とくであると。科学は進み人々は神を信じなくなった。
そこに宇宙人が現れて地球の生物は私たちが創ったという。DNAを操作して創ったと。進化ではなく、科学者の技術の進歩によって、単純なものからより複雑なものへ順番に出現したということらしい。そして最後に人間を創った。

DNAは
A(アデニン)、T(チミン)、G(グアニン)、C(シトシン)の4種類の部品でできています。この4種類を使ってプログラミングして生物を動かしている。生きているのです。
コンピューターは電気信号で、0と1の部品でできています。囲碁アプリも中を覗くと0と1しかありません。これをどうやって囲碁アプリを動かしているのでしょう。
0と1を解析したところでどうやって動かしているのかわからない。32ビットづつ(昔は16ビット、8ビットだった)
1 <- 1ビット
01 <- 2ビット
01010101 <- 8ビット

プログラムから順番に読み、レジスタという場所に置く、そしてCPU中央処理装置がこの32ビットを読んで、電気信号を送り、コンピューターを動かす。
DNAはどうやって動かしているのだろう。これがわからない。細胞分裂の時、同じものをコピーして細胞を増やしている。ヒトゲノムといって人のDNAの配列はすべて解析できました。意味はまったくわかりません
これがすべてわかるようになれば、コンピューターと同じようにプログラミングできるはずです。

人間はよくできている。完璧と言うほど完璧に創られている。
免疫システムも完璧です。人類が絶滅しないようにもできている。エイズが感染しても平気な人間がいます。世界のすべてが感染しても何人かは生き残れるようになっているのです。
コンピューターでは人間が理解できるようなコンピューター言語
Java C言語 Basic Pascal COBOL Fortran Dart
で書きこれをコンパイルすると0と1だけのデータになる。
これと同じように生物のソースコードを書き、コンパイルすれば、DNAの配列ができあがるものを創らなければならない。これはいずれ誰か天才が創るであろう。人工知能が創れてしまう天才が現れるのですから。

この欄の花を見てください。サルの顔をしていますが、進化の過程でどうしたらこのような花が発生するのでしょう。植物が猿をみて、このようになりたいと思ったのでしょうか。
誰かがデザインして創造したと考えれば納得できます。
コメント