参議院議員。れいわ新鮮組代表。
2004年にはNHKの大河ドラマ『新選組!』に原田左之助役で出演。
一握りの人たちの為に利益を横流しするために、多くの人たちから搾取し続けた。それによって国内の産業も海外に逃げる。結局、ものが売れなくなるわけです。消費に対する罰金を上げれば当然、消費を控える。これは消費税増税の時に毎回消費が落ち込みます。同時に所得も落ち込みます。誰かの消費が誰かの所得になるわけですから。購買力を奪われてきた結果、みんなが物を買う時に慎重になる。物が売れないという状況になったら当然企業の業績、売上は下がっていきます。売り上げが下がったらどうするか、賃金を下げるか、解雇するか。そのようなスパイラルが25年続いています。そういう悪循環を生んだのが消費税の歴史です。
景気を良くするためのエンジンが個人消費です。GDP(国内総生産)の6割を占めるのがGDPだから。それを喚起することにおいて、国内で儲けてください。国内で儲かる、海外で儲かるでいいじゃないですか。そのために消費税という悪税は廃止にして、消費を喚起し、投資も喚起し、失われた25年間の需要を取り戻しながら、国内の製品を積極的に買っていきましょう。
ジャニーズ問題
芸能界の中ではあたりまえの話としてとりあつかわれてきました。芸能界の中にいれば普通の話です。男性のパターンはあまりありませんが、女性でそういう目にあったという話はよく聞きます。それを知らなかったという芸能人はいないと思います。有名になりたければそれを引き換えに、、、ひどい話です。ひどい話だけどあたりまえの話として芸能界にはあります。マスコミはこのことについて伝えてきませんでしたと言っていますけど、そうだろうなーと思います。そんな事伝えたらジャニーズから出入り禁止になりますもんね。ある意味、政治力って芸能界にもあるんです。国会の中だけにあるのではなくて芸能界にもあります。すげー世界ですよ。それを超えるのが国会ですけど。もうハラスメントのツインピークスと呼んでいます。人に夢につけこんで少年少女たちがそういう目にあうというのは許せな部分もあります。
コメント